読書

『小さな行動習慣』を読んで気づいた「習慣スタッキング」の可能性

今年に入ってから、原点に返って「習慣」に関する本を読み漁っていました。 積読本の中にも、たくさん「習慣本」がありまして、ついに下記の『小さな行動習慣』を手に取ることに! Habit Stacking 人生を大きく変える小さな行動習慣作者:S・J・スコット日本…

「1日1話」を読む習慣

震災以前に、『鍵山秀三郎 1日1話』を買って読んでいました。 2007年に鍵山秀三郎さんの講演会に行ったみたいで、そのときに購入したものだったのかなぁ~!? 鍵山秀三郎「一日一話」―人間の磨き方・掃除の哲学・人生の心得作者:鍵山 秀三郎PHP研究所Amazon…

2024年 シン習慣(1)

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします! さてさて、新しい1年が始まりましたが、今年は新しい習慣を「2つ」増やすことにしました。 「え? これ以上増やすの?」 と思われてしまうかもしれませんが、何かを続けることが趣…

多読の習慣

私は、並行して3~4冊の本を同時進行で読んでいます。 1冊目は、トイレの中で。衛生面もあるので、トイレ専用の本。 1日4~6ページは読むことができるので、1ヶ月で1冊はいけます。 2冊目は、電子本Kindle用で。 朝の支度の合間に、必ず5ページ以…

文庫本を読む習慣

読書は、もう10年近く、「Kindle本」と「紙本」の二刀流になります。 割合的には、「電子6:紙4」といったところでしょうか。 出かけるときには、Kindle一択という時代が長かったのですが、最近、自分の中でのある変化に気がついてしまったのです。 それが…

「技術書」を読む習慣

エンジニアのための時間管理術作者:Thomas A. Limoncelliオライリー・ジャパンAmazon もう6~7年にはなりましょうか。 職場では、基本は毎日、技術書のプリント(数ページ)を回覧しています。 テーマを決めて、技術書を決めたら、毎日少しずつ読んでいく…

名作漫画を読む習慣

昔、横山光輝先生の『三国志』にハマっていました。 高校2年の頃でしたか。 ゲーム「信長の野望」をみんなでやることで友だちの家にいたとき、ゲームに飽きた私は、本棚にあった『三国志』を読ませてもらったのです。 気がついたら、5巻くらいまで一気に読…

漫画を読む習慣

もう小学生低学年から続けている習慣があります。 それは、「漫画」を読む習慣です! 「コロコロコミック」から始まり、「少年ジャンプ」を読むようになり、大学のときは「スピリッツ」を毎週買っていましたね。 懐かしいなぁ~。 今はkindleで漫画を読むの…

読書の習慣

30代前半に読書の習慣が身についてから、もう15年以上になりますか。 もう「本」のおかげで、「本」で成長させてもらいました。 まさに命の恩人かもしれません。 ここ数年は、「読書の時間を取るぞ~!」と言って、本腰を入れて読書することはほとんどあ…

本屋に行く習慣

1/8(日)の夜、1人で街の「本屋」に行ってきました。 気がついたら、2時間近くいたようです。 月に1~2回行くのですが、これが私にとっては、心を整える大切な「習慣」なのです。 必要な本は、Amazonで買うのがほとんどですが、本屋へは、ほぼノープラ…

今年の読書のふりかえり

まだ今年が終わったわけではありませんが、少しだけ振り返りを・・・。 読書についてのふりかえりです。 2年前の2019年、年間 300冊を宣言して、最終日にギリギリ達成しました。 しかし「本を読み切る」ことが目的になってしまっていて、本を心から楽しむこ…