2021-01-01から1年間の記事一覧

オンラインサロン早起き部に300回の歌詞を投稿してみた

今年からJOINさせてもらっている三浦将さんの「習慣塾オンラインサロン」。 www.reservestock.jp その中に「早起き部」という部活があります。 そこでは、サロンメンバーさんが、毎朝「何時に起きました」という投稿をアップされていたのです。 入部以来、私…

習慣50音

ブロガーのお仲間さんが面白い記事を書かれていらっしゃったので、私もマネてみることにしました。 それが、あるテーマについて「50音」でまとめるというものです。 IT習慣家の私は、「習慣」をテーマに、50音それぞれから始まる自分が思う「金言」を考えて…

スマホのホーム画面を「からっぽ」にしてみた

習慣 Advent Calendar 2021 15日目の記事となります。 昨日は、ショウゴさんの習慣をぶっ壊すでした。 いや~、ホントすごい時代になってきましたね。 スマホがあれば、ほぼほぼ何でもできる時代です。 もし1日だけ、次の二者択一の選択をしなければならな…

今年の読書のふりかえり

まだ今年が終わったわけではありませんが、少しだけ振り返りを・・・。 読書についてのふりかえりです。 2年前の2019年、年間 300冊を宣言して、最終日にギリギリ達成しました。 しかし「本を読み切る」ことが目的になってしまっていて、本を心から楽しむこ…

体の習慣・頭の習慣・心の習慣

習慣 Advent Calendar 2021 1日目の記事となります。 自己紹介 習慣 Advent Calendarについて 習慣のこと 体の習慣 頭の習慣 心の習慣 まとめ 自己紹介 私、IT習慣家のたいぞーと申します。Japanese Peopleです。 ITを使って、自分の習慣を仕組み化すること…

【Todoist】サブタスクの使い方

前回は、タスクの種類について説明させていただきました。 ithabitualist.hatenablog.com 今回は、前回も少し触れた「サブタスク」を紹介しようと思っています。 Todoist 上での話になります。 そもそも「サブタスク」とは、本来、大きなタスク(プロジェク…

【Todoist】タスクを登録してみよう

Todoistアカウントが作成でき、ログインしていれば、Todoistはすぐに使えるようになります。 なおTodoistは、無償版と有償版がありますが、タスクを「登録する」→「完了する」などの基本機能は無償版でも使えるレベルだと思います。 (さらに 2021年4月には…

【Todoist】Todoistアカウントを作成しよう

前回は、ブレインダンプのことを書きました。 ithabitualist.hatenablog.com さあ、次はいよいよデジタルツールにタスク登録していきたいのですが、タスク管理ツールは、数多くのサービス(アプリ)が存在します。 www.stock-app.info 私が利用しているタス…

通勤ルートを変えてみた

週に3~4日は徒歩で通勤している私。 歩く理由は2つで、Podcast や Voicy を聴きまくってインプットしたいのと、足腰を鍛えたい(走力を維持したい)ためです。 「学び」ながら「運動」する。 この「ミックス習慣」が実に快適で、止めたい、止めようなど…

ブレインダンプのすすめ

IT習慣家のたいぞーです。 ithabitualist.hatenablog.com 前回、タスク管理の概要的な記事を書かせていただきましたが、今回はタスク管理ツールの使い方を一旦離れていただいて、脳内にある「やりたいこと」「やるべきこと」「ありたい姿を目指すにあたって…

走る習慣

今週の日曜日(10/17)、ひとりで「かえるオンラインマラソン」大会に参加しました。 1人ハーフマラソンでした。 目標タイムは、1時間50分切りです(自己ベストは1時間51分47秒)。 となると1キロのペースは5分10秒ペースで刻めれば、目標は達成できそうで…

歯茎磨きの習慣

前回の続きで、「タスク管理」の話の続きをアップしようと思ったのですが、いったん別のネタを書きますね。 今月からついに新しい習慣を取り入れることにしました! その習慣とは何か??? 「歯茎磨き」でした!!! パチパチパチ! 「歯ブラシ」にプラスし…

タスク管理とは?

今週から「タスク管理」について書いていきます。 タスクとは? まず「タスク」とは何でしょうか? 手持ちの大辞林では、下記のように書かれていました。 課せられた仕事。課題 (大辞林より) なるほど、なるほど。 少しオーバーな表現に思えますが、私の解…

苦手な食べ物を克服するには?

小学生時代の給食の話 私、たいぞーですが、小学生の時の給食の「イカ」が大の苦手でした。 毎月の給食の献立表を見て、「イカの姿焼き」という文字列を見つけると、まだ先の話なのに冷や汗をかいてしまったものです。 理由はよくわかっていませんが、なぜか…

習慣ポートフォリオ

お風呂に入っていましたら、ふとタイトルの言葉が降ってきました。 「習慣ポートフォリオ」 意味は、自分自身の貴重な1日24時間においての「習慣にかける時間のバランスを考える」といったところでしょうか。 www.weblio.jp 純粋に「ポートフォリオ」という…

習慣をカウントする

皆さん、習慣してますか? 習慣には、いくつかの種類がありますよね。 「早起き」や「早寝」などの一発勝負のもの。 1日一定時間費やすもの。「30分の英語勉強」「20分読書」などですね。 そして、今回のテーマである1日何回かを行う、カウンター系の習慣…

RSSリーダーを活用しよう

2021年。もう情報が溢れ過ぎです。 現代人の1日の情報処理量は、江戸時代の人間の一生分と同じくらいあるそうです(情報源不明)。 私がまだ子どもだった30~40年前といえば、TV、新聞、雑誌などが主な情報源でした。 学校に行けば、「オレたちひょうきん族…

アウトライナーへの書き出し

さあ、新しいブログが始まりまして、今回で2回目の投稿になります。 新鮮で、気分爽快ですね。最高です! とはいえ、これからどんなネタを公開していくか、どんなストーリーを描いていこうかと考えてしまいます。 そんなとき、現時点で頭の中に詰まっている…

ご挨拶

自己紹介 はじめまして。 IT習慣家のたいぞーと申します。 東北のとある中小企業で、社内SEを担当している者です。 私が「習慣」の大切さに気づいたのが、2015年頃の話。 それ以前の私は「怠惰」を絵に書いたような怠け者でして、何をやっても長続きせず、自…